【初心者必見!】SNS運用アルバイトの内容とは?

ゆたか
こんにちは!
マーケティングモンスター SNS運用チーフゆたかです!

私はマーケティングモンスターでSNSの運用を統括する立場にあります。

 

 

しかし、私も最初は企業様のSNS運用を始める時は“アルバイト”から始めました。
そこからSNS運用の魅力に惹かれ、今ではマーケティングモンスターでお世話になっています。

今の若い人は成長段階でスマホに触れ、その中でSNSの特性を掴んでいます。なので、今後SNS運用は副業として参入のハードルが低く、主流になっていくと予想されます!
今のうちにスタートダッシュを決め、ライバルと差をつけるためにSNS運用アルバイトの内容を段階別にご紹介いたします!
レッツアルバイト!
目次

SNS運用アルバイトの内容 段階1

 

いいね周り

アカウントを運用する中で、いいねは重要な役割を持っています。
自分のアカウントを見てもらうことに繋がったり、いいね返しを貰う意味もあります。
しかしいいね作業は時間がかかるといったデメリットがあります。
また、短時間に膨大ないいねをするとアクションブロックといった制限がかかってしまうため、いいねを押すためにはクールタイムが必要になってきます。
ここでアルバイトの出番です!
アカウント運用を生業にしているものは、いいね周りに割く時間がないので、クラウドソーシングアプリで募集しています。
大体1アカウント月に5,000円~程が相場ですが、隙間時間に副業としてやるのもいいですし、運用の勉強のための実務の場として使うのもありだと思います!

コメント対応

これも運用者の手が回りにくいため、クラウドソーシングアプリで募集しているのをよく見かけます。
業務内容はDMやリプライの対応と、営業コメントの送信(コピペ作業)が主流です。
こちらも短時間に一気に送って、返信がない場合スパム認定される恐れがあります。
なので、いいね作業と同じ理由で募集がかかっています。
こちらのアルバイトの相場としては、1日100件で月5,000円~が相場だと思います。
(コピペ作業も多いため作業内容は単純。)

フォロー作業

 

こちらは運用者を目指す人は、アルバイトとして経験した方が良いと思います。
フォロワーを増やし、認知を拡大するという目的でペルソナ層をフォローするという業務があります。

 

 

アカウントの大小によって、フォローできる数が異なりますし、上記2つと同様に1日にフォローできる数にも制限があります。

 

 

その2点を知っておくのはアカウントを運用する点でマストだと私は思います。

5000円ほどで募集がかかってますので、隙間時間なんかにやるのもオススメです!

SNS運用アルバイトの内容 段階2

投稿(画像)作成

 

InstagramやFacebookのメインとなる画像制作は、意外とクラウドソーシングアプリで募集しています。
専門でデザインを勉強している学生や、SNSマーケティングに興味がある人はやっておくべきでしょう。

 

 

また、実際に自分の作った投稿がユーザーから評価される良い機会でもあります。
相場観としては1投稿(画像5枚~10)作成で500円ほどではありますが、キャンバやAdobeExpressのテンプレートを駆使すれば効率よく投稿作成が可能です。

 

 

費用対効果は悪いかもしれんせんが将来、デザイン系に進みたい学生さんなんかにはオススメのアルバイトです。

キャプション作成

キャプションとはいわゆる“投稿文”です。
これは特にTwitter運用なんかで求められるアルバイトです。
Twitterは144字という少ない文字数の中で、いかにユーザーからの共感を得られるかにかかってきます。
アルバイトをしながらライティング能力を磨きたい方なんかは探してみると良いかもしれんせん!
1投稿100円~などの募集形態もあるので自分に合ったものを選択しましょう!

ハッシュタグ選定i

ハッシュタグはリーチ数(ユーザーに投稿が届いた数)に大きく影響します。
またSEOに似た特性を持っており、ハッシュタグ毎にランキングがあります。
SEOについて分からないという方はこちらをご覧ください!
Webマーケターが知っておきたいSEO入門
また、投稿内容とあまりにもかけ離れたハッシュタグはアプリのアルゴリズムから嫌われてしまう傾向にあります。
そうするとせっかくの良い投稿がランキングから外されてしまう可能性もあるので、ハッシュタグというものは大変重要な役割を担っています。SNS毎に使用できるハッシュタグ数も違いますが、SNS運用アルバイトとしてはやっておいて損はありません。
単体としてのアルバイトの数は少ないですが、他のアルバイトと絡めて勉強することがオススメです!

動画編集

動画編集のアルバイトは今需要が高まっています。
YouTube動画(YouTube広告を含む)編集や、Instagram・TikTokでのショート動画の編集アルバイトは、クラウドソーシングアプリで多く募集してるので狙い目です!
しかし、ライバルも多いので最初は金銭面は重視せず、費用対効果の悪い仕事でもこなしていくようにしましょう。
そこで実績・経験・スキルを磨いていくようにしましょう!

SNS運用アルバイトの内容 段階3

 

 

ここからは少し踏み込んだ仕事内容になるので、アルバイトというよりはフリーランスとしての仕事になります。
また、専門的な知識を問われるため、ある程度の学習は必要になってきますが、出来ないことはありません。
むしろ広告会社や広告に興味がある方はやっておくと、将来的に必ずプラスになります。
段階を踏んで自信がついた方のみやってみましょう♪

広告運用

 

SNS運用は広告を同時に出稿することによって、より効果があります。
しかし広告運用には専門的な知識が要求されるので、そう簡単に出来ることではありませんが需要はたくさんあります!

 

 

単価も高くなりますし、個人的なことになりますが何しろ面白いです。

私はマーケティングの面白さをSNS広告運用のアルバイトで学びました。
全てのアルバイトを経験して、次に進みたいと考えている人はぜひやってみましょう!

分析・改善

運用に携わっている時間が長くなってくると、運用によって得られた効果をクライアント様に報告、改善策の提案をすることが求められてきます。
Twitterではアナリティクスを、InstagramやFacebookではインサイトというツールを利用することで、どれだけの人に自分のアカウントが見られているか。この投稿はどれぐらいの効果を発揮しているのか。などを詳しく見ることが出来ます。
アルバイトの経験を積んでいく中で、1つのアカウントを自分の力だけで運用していくことになった場合確実に必要になっていく事項です。
なので、段階1や2の時に同時並行でアカウントの内部を見る癖をつけておきましょう。
そうするだけでもかなりの勉強になるのでお勧めです!

仲介

フリーランスで運用していくとなると、ここは1つのゴールかもしれませんね!
取った仕事、貰った仕事を外注して仲介料を取るシステムを構築すると、時間を使わず稼ぐことが出来るので嬉しいことですよね。
しかし外注先に指示を出すということは、裏を返せば全てを理解しているということです。
また何かトラブルが発生した場合、自分が出張ることが出来ないのはリスクが高すぎます。
ここまで来るためにはアルバイトを通してかなりの努力が必要になります。
やる気がある人は目指してみるとよいですヨ!

まとめ

 

今回はSNS運用のアルバイトについて3段階に分けて解説してみました♪
私自身最初は報酬は気にせず、ありとあらゆるものをこなしてきました。

 

最初はそういう姿勢が一番大切なのかなと思っています。

 

私自身まだまだ精進すべき身ですので、一緒に頑張っていきましょう!

では、また次回のブログでお会いしましょう♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Marketing Monster
まだ知られていない会社。 まだ知られていない商品。 まだ知られていないだけで、 確かに想いは宿っている。 そんな想いとともに、 会社や商品を世界にアピールする。 想いをカタチに それがマーケティングモンスターの使命です。

コメント

コメントする

目次
閉じる