こんにちは、youtaです。
最近、街へ出かけると公式LINEへの追加をおすすめされることが増えていませんか?
飲食店なんかでは、「LINEの公式アカウントをフォローすると、ドリンク一杯無料」みたいなサービスを提供しているお店をよく見かけます。
SNS上でもLINEマーケターを名乗る人が増えて、結構稼げる?みたいな噂もちらほら。
今日は、そんなLINEについて実際にマーケティングを行なっているマーケターの目線で解説していきたいと思います。
ラインマーケティングって何?
ラインマーケティングは近年、その重要性がましているマーケティング手法です。
現在、ラインの国内ユーザー数は8000万人を超えており、そのリーチ率とアクティブ率の高さからSNSマーケティングにおける手法の一つとして近年注目を集めています。
ラインがマーケティングに使われる理由
結論から言うと、ラインがマーケティングツールとして優れている点は顧客情報を詳細にかつ、簡単に集められる為です。
その特性上、ラインは登録してもらった際にアンケートなどを取ることが容易な為、その後のダイレクトマーケティング、顧客管理が簡単になります。
サービスや商品に関する教育などもライン上でコンテンツを直接配信することで容易に行えるので、顧客教育といった側面からも効果が期待できるSNSとなります。
こういったマーケティングに関してはラインに連携できるツールがいくつか存在し、大変使いやすくなっている点も選ばれる理由となっています。
おすすめのラインマーケティングツール
せっかくなので私が普段使っているマーケティングツールについてご紹介していきます。
lステップ
lステップはラインマーケティングを行う上で一番メジャーなツールと言えます。
ライン公式アカウントの機能を拡張し、柔軟なシナリオ配信やシナリオ分岐を行うことが可能です。
従来はメルマガによって行なっていたマーケティング手法をそっくりそのまま、ライン上にて行うことができる上に行動のスコアリングや友達のグループ分けなどを利用してより発展したダイレクトレスポンスマーケティングを行うことができます。
ラインは他のSNSと比べても1on1、相互的なコミュニケーションが可能な為、サポートを効率化しながら、顧客満足度をアップさせることができます。
チャットブースト
チャットブーストは、LINE公式アカウントの機能を拡張させた誰でも・簡単に顧客対応やマーケティングを自動化できるツールです。
基本的にできることはlステップとほとんど変わりませんが、ECサイトであるshopifyとの連携に強みがあります。
ライン運用は稼げるのか
皆さん気になっているのが、ラインの運用は稼げるのか?についてだと思います。
結論から言うと、ラインの運用は稼ぎやすいです。
マネタイズの方法はいくつかあるので、せっかく記事をご覧いただいている皆さんには一つ一つ丁寧にご紹介していきます。
公式ラインの代行運用
ラインのマーケティングに関するマネタイズ方法としては、この公式ラインの代行運用がメインをなります。
やることは大きく分けると下記の3つです。
- 顧客の管理
- シナリオの作成、及び配信
- 顧客の教育
顧客の管理
ラインの代行運用を行う際に重要となる業務が顧客の管理です。
マーケティングや広告、顧客に関するお仕事を行なっている方だと共感しやすいと思いますが、企業が顧客向けに施策を行う際、かなりの工数が必要になります。
その為、企業の代わりにライン上にて顧客を管理し、施策を行なっていくのに需要があります。
一昔前であれば、顧客にメールアドレスを登録してもらい、そこに情報を送ってマーケティング施策を行うのが一般的でしたが、
ラインの普及率がかなり高まってきている点とラインにおけるコミュニケーションの有用性といった点からラインを使って顧客管理を行う企業が増えています。
シナリオの作成、及び配信
ラインの運用にて重要になってくる要素が、このシナリオの作成、及び配信です。
顧客の情報を基に動画やテキストコンテンツを駆使して、ターゲットの興味・関心を深め、マーケティングを行なっていきます。
顧客の教育
基本的にはシナリオの作成、及び配信とやることは同じなのですが、上記の施策にてターゲットを教育して自社のサービスの利用や商品の購入を促します。
リッチメニューの作成
リッチメニューの作成は、デザイナー向けのマネタイズ方法となります。
リッチメニューとはこの部分を指します。
シナリオメニューの作成
シナリオメニューとは顧客に対してのアプローチ方法のことを指しています。
まとめ
ラインを使ったマーケティングは今後ますます重要になっていきます。
今のうちからマスターしておきましょう。
関連記事はこちら
SNSで市場価値をあげよう。アウトプットと論理的思考のコツを解説
コメント