1. HOME
  2. ブログ
  3. WEB制作
  4. 【副業におすすめ】Webライター適性診断!10項目で診断

BLOG

ブログ

WEB制作

【副業におすすめ】Webライター適性診断!10項目で診断

みなさんこんにちは!最近はチキンラーメンの美味しい食べ方について研究中のyoutaです!

 

小さい頃はよく食べていたんですがこの前久々に食べる機会があり、食べてみたら感動。僕の一番好きな食べ方はチーズと卵と胡椒を入れて作る「カルボナーラ風チキンラーメン」です♪

 

そんなチキンラーメンの作り方は追々説明するとして、早速本題にいきます!

 

最近インスタをみているとよく「Webライターはコスパ最強!」とか「Webライターは誰でも稼げる!」とかそんな投稿をよく目にします。

 

約4ヶ月ライティングに携わってきてわかったのですが、

Webライターはそんな簡単なものではない!

 

僕も最初は「文字を書くだけでお金もらえるなんて最高じゃん!」と思っていました。今考えれば結構勢いで決めてしまったなと思います。

 

昔から作文とか、長文の文章を書くのに何も抵抗はなかったのでよかったのですが、Webライターという職業は覚悟を持って始めないと痛い目を見るかもしれません。

 

今回はWebライターを始めようか考えている方に向けて、10項目の適性診断を作ってみました!

 

ぜひこの診断を受けてから、Webライターを始めるか考えてみてください♪

【全10項目】Webライター適性診断

Webライター適性診断

    1. 本や雑誌などの文章を読むのが好き
    1. 流行を追うのが好きで流行には敏感な方だ
    1. 昔からいろんなことに興味がある
    1. 自分には得意分野がある
    1. 長文を書くのが苦ではない
    1. 何かと凝り性である
    1. 学校の課題は前もって余裕をもって終わらせていた
    1. 順序立てて物事を論理的に考えることができる
    1. 自分は継続力がある方だと思う
    1. 広い意味でコミュニケーション能力が高い

いかがでしたでしょうか?

当てはまった項目の個数を覚えておいてくだい!すぐ診断結果が知りたい方は読み飛ばしてください。

Webライターの適性診断の解説!!

ここからは、Webライター適性診断の各項目についてそれぞれ解説していきます!

本や雑誌などの文章を読むのが好き

 

Webライターは自分で文字を書いて文章を書くことが仕事なので、文章を読むことが好きである必要があります。

 

Webライターはクライアントからの指示を受けたり、情報収集のために様々な文章を読んだりする機会が多いです。そのため、文章の意味をしっかり理解する能力も必要でしょう。

 

良い文章を書くには自分自身が良い文章とたくさん出会い、知っている必要があります。

流行を追うのが好きで流行には敏感な方だ

 

Webライターは常に流行に敏感である必要があります。いち早く情報を収集し、文章にして読者にわかりやすく発信することがWebライターの存在意義です。

 

そのためには、常にアンテナを貼って、流行、トレンドについて誰よりも詳しくなることが大切です。

昔からいろんなことに興味がある

 

Webライターになると、文章を書くのは自分のブログ上だけでなく、クライアントからお願いされた様々なジャンルのライティングを行わなければなりません。

 

時には書いていてつまらないなと思う事もあるかもしれません。しかし、それも割り切ってジャンルを問わず、読者目線でライティングを行う能力が必要です

自分には得意分野がある

 

Webライターとして、得意分野があることはとても大きな強みといえます。

 

多くのWebライターはブログを運営しており、そこで専門知識があると自分のブログを専門知識の発信の場として使うことができます。

 

また、近年ブログの権威性はその専門性で大きく左右されるため、より詳しい専門知識があるとGoogleからの評価も高くなります。

長文を書くのが苦ではない

 

Webライターの基本は文章を書くことです。長い文章を書くことが苦になっている方は、Webライターを続けていくことは難しいでしょう。

何かと凝り性である

 

文章へのこだわりもWebライターにとっては、大事な要素の一つです。

 

文章が完成してから日本語が間違っていないか確認したり、内容に不備がないかなど確認を怠ってはいけません。

学校の課題は前もって余裕をもって終わらせていた

 

Webライターはクライアントからの納期を確実に守る必要があります。

 

クライアントからの案件を受ける様になると、期日は様々になり、それをしっかり把握し期日までに確実に完成したものを納入することが大切です。

順序立てて物事を論理的に考えることができる

 

ライティングを行う際、文章を論理的に書くこともWebライターに求められる大切な能力です。

 

文章の構成を論理的に考えるだけでなく、ブログをもっと伸ばす方法など、論理的に考えなければならない場面がWebライターには多くあります。

自分は継続力がある方だと思う

 

Webライターは仮に自分の作ったものが見られていなくても、トライアンドエラーを繰り返し継続していく必要があります。

 

自分の書いた記事を分析し、何度も記事を書いて修正を繰り返していくことでライティング技術を上げていきましょう。

広い意味でコミュニケーション能力が高い

 

クライアントワークなど、Webライターはパソコンと向き合う時間が全てではありません。

 

案件をもらう際、クライアントとの認識の違いが起こらないようにコミュニケーションをとっていくことが大切です。

 

また、コミュニーケーション能力が高いと作る文章も面白くなるので、普段の会話や、目にする文章など意識して考えてみてください。

Webライター適性診断の結果

 

それでは、診断結果をみていきましょう!

 

今回は先程の質問1問につき1点で採点してください。

 

ご自身が獲得した点数をと下の結果を照らし合わせてみてください!

 

いかがでしたでしょうか?これはあくまでも目安ですので仮に0点だったからといって「自分には向いてないんだ」と凹む必要はありません!!

 

努力次第で今後の結果は大きく変わってきます。やらない後悔よりもやる後悔!まずは始めてみてから考えてみてもいいでしょう。

 

Webライターの良さはそこにあり、仮に失敗したとしても失うのは時間だけです。お金も知識もそれほど必要ではないことがWebライターという職業の一つの魅力だと考えています。

まとめ

 

Webライターになろうか迷ってこの記事に訪れた方は是非Webライターを始めてみてください!

 

先ほどもお話ししましたが、Webライターは「なんか面白そう」「やってみよう」で始められる職業です。パソコン一台あれば始められるので、是非やってみてください♪

 

Webライターはたくさんの人とか関われるたり、色んな分野に詳しくなれるたり、いいことばかりです!!

 

Webライターの世界で皆さんとお会いできる日が楽しみです♪

 

最後に具体的なWebライターの始め方についてまとめた記事やマーケティングに関する記事をシェアしておきます!

Webライターで副業を始めよう!月に5万円稼ぐまでのステップを解説

未経験からフリーのWebマーケターになる方法を解説(再現性あり)



  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事