【ブログ初心者へ】リライトをしないメディアは終わる!!効果的なリライトの方法

みなさんこんにちは!たかぎゆう(@makemon_takagyu)です!

 

ブログを始めたばかりの皆さん!とにかく記事数を集めようと新記事の作成ばかりに力を割いてしまっていませんか?

 

一度立ち止まって、昔の記事を見返してみてください。

 

僕は定期的にリライトをしているのですが、その度に過去の自分の記事の未熟さに恥ずかしくなりリライトが止まらなくなってしまいます笑

 

リライトを始めると、自分のブログについて様々な発見をすることができると同時に、自分の成長にも気づくことができ、いいことしかありません♪

 

今回はそんなリライトについてお話ししていきたいと思います♪

目次

リライトは絶対にやるべき!

リライトは既に公開されている記事をもう一度見返し、文章の追加や写真の選定などを行うことです。その名の通り再び書く(rewrite)ということですね。

 

リライトをすることで、ユーザーの利便性を追求したり、新情報を更新したりすることでより良いコンテンツへと作り替えていきます。

 

新規の記事を作ることで、どんどん自分のライティング能力は上がっていくため、過去の記事にはなかった言い回しや、まとめ方をすることができるようになります。

 

特に、過去によくみられている記事のリライトを行うことでさらに、記事への流入を増やすことができるようになるのです。

 

例えば、過去に見られている上位10記事のテーマやアイキャッチ画像の特徴を捉えることで、自分のブログに求められていることや、伸びるタイトルなどがわかるのです。

 

定期的にリライトを行っていき、常に記事をアップグレードさせていきましょう♪

リライトのタイミング
リライトはある程度記事が揃ってきて、アクセスが集まり、閲覧回数が増えてからにしましょう
記事も少なく、アクセスが集まらない状況リライトをしても、効果を検証できないため全く意味がありません!
一気過去に記事を全てリライトするのではなく、期間を決めて、数記事ずつこまめにリライトを行っていきましょう♪

リライトの手順3ステップ

リライトは闇雲にやってしまうと何の意味もありません。しっかりと過去の記事の見るべきポイントを抑え、リライトを行っていきましょう!

 

僕は、リライトを始めるとキリがなくなってしまうので見るできポイントを3つに絞ってリライトを行っています。今回は実際に僕がやっているリライトの方法をご紹介していきたいと思います!

古い情報の更新

 

1つ目は、古い情報の更新です。

「古い情報=間違った情報」ということを覚えておきましょう。過去の情報はユーザーからすると虚偽の情報と同じで、混乱を招いてしまいます。

特に、ランキング系の記事や、店舗系の記事は常に更新していかなければ、ユーザーに間違って情報を与え、このサイトは役に立たないと思われてしまいます。

間違って情報はサイト自体の信頼にも関わってきますので、変化の激しい情報は、こまめに更新していくようにしましょう♪

独自性があるかどうか?

 

ライティングを始めたての方は、色々なブログを見て自分のブログの構成を考える方が多いと思います。

そのため、どうしてもに似たようなレイアウトになってしまいがちです。それは絶対にやめましょう。

ブログで大切なのはいかに独自性を出すかです。

 

たとえブログに専門性がなくてもさほど気にする必要はありません。レイアウトを工夫し、まとめ方をブログのユーザーに合わせてあげるだけでPV数はグンと上がります!

例えば、女性がよく見る美容系のブログであればピンクや女性がよく使ういろを入れてあげることで女性からの支持は上がります。

対して社会人がよく見るであろう、ビジゼス系のブログであれば様々な色を使うよりもシンプルな方が見られるようになるでしょう。

さらに独自性を出すにはトレンドを読み、次にくるものを予想していくことが大切です。すると自然と後出しのブログは独自性が欠け、自分のブログには独自性が生まれます。

上位のブログはリライトしない

 

上位のブログはあまりリライトしないこともポイントです。

上位の記事をリライトしPV数を伸ばすよりも下位の記事をリライトした方が圧倒的にPV数が上がります。

リライトの中心は検索順位下位の記事にしましょう。検索順位が下位の記事は大抵の同じ理由で下位になってしまっている場合が多いです。ありがちなパターンを3つほど解説していきます。

見出しにビックワードが入っている

見出しにビックワードが入っている場合PV数をあげ検索順位をあげるのはとても難しくなってしまいます。

ビックワードを検索した場合上位に出てくるのは大抵同じ記事で、それを後出しの記事で覆すのはとても難しいことなのです。

ビックワードを使っている場合は今ある内容からもう一掘りしてタイトルにスモールワードを入れるようにしましょう♪

使用している画像が重い

使用している画像が重いとブログを開くのに時間がかかってしまい、その間にユーザーが離れていってしまいます。

また、サイトの表示速度はすぐに調べることができ、原因は画像が重いだけではない可能性があります。定期的に「Page Speed Insights」などで自分のサイトの表示速度は調べるようにしましょう♪

見出しとアイキャッチ画像の作り込みが足りない

見出しとアイキャッチ画像の作り込み度がユーザーのサイトへの流入率を決定します。

同じジャンルの競合のタイトルとアイキャッチ画像を見てみてください。それらを分析し、作り込むことでPV数はすぐに上がります♪

ブログのデザインについて書いた記事です。興味があったらぜひご覧ください。

Check「読者の脳に残るブログの作り方」

リライトした記事はSNSなどでさらに拡散しよう

リライトしたら終わりではありません、せっかく新しくなったのですからしっかりSNSで拡散してあげましょう。

定期的に情報を更新することでブログの信頼度も上がり、ユーザーのリピート率も上がりますよ♪

一度リライトを始めると自分のダメなところばかり目にいってしまいがちですが、僕は新しくなった記事を見ると我が子のように愛着が湧いてしまいます笑

適度に面倒(リライト)を見て、ブログを我が子のように育ててあげてください!

 

【簡単】ブログのキーワード選定~5STEP 攻略~

webサイト(会社HP)においてブログがターゲットユーザーに与える影響



 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Marketing Monster
まだ知られていない会社。 まだ知られていない商品。 まだ知られていないだけで、 確かに想いは宿っている。 そんな想いとともに、 会社や商品を世界にアピールする。 想いをカタチに それがマーケティングモンスターの使命です。

コメント

コメントする

目次
閉じる