Marketing Monster– Author –

-
webサイト(会社HP)においてブログがターゲットユーザーに与える影響
こんにちは、youtaです。インターネットで検索するのがあたりまえになった現在、企業HPはインターネット上での企業の顔となっています。 そんな企業HPのなかにブログを入れる企業が最近増えてきています。 しかし、なぜブログを掲載する企業が増えているの... -
SNSマーケティングの基本はInstagram<個人事業者向けにインスタ集客を解説>
こんにちは、youtaです。本日の記事では、Instagramでの集客方法についてまとめていきます。 Instagramはビジネスを行う上で必要不可欠なツールです。写真や動画を共有して、お店のイメージや雰囲気をターゲットユーザーに伝えることを得意とします。 以前... -
Facebookを使ったWebマーケティング
こんにちは、youtaです。本日はfacebookについてです。 Facebook(フェイスブック)は「実名制」の特徴を持つSNSです。そして、このことが企業のSNSマーケティングにおいて重要な役割を持ちます。 ターゲットとする顧客の嗜好性や傾向を把握... -
マーケティングとは?実際のマーケターが解説
みなさんこんにちは!youtaです! マーケティングというと広告代理店やコンサルタントのイメージから華やかな職種のイメージがあります。 しかし実際には仮説→検証の繰り返しで数字を扱うことが多く地味な作業が多い職種です。 企業... -
マーケティングって何なの?ビジネスマンに役立つ基礎を徹底解説
みなさんこんにちは!youtaです。 20世紀に入ってから急激に利用率が上がってきたインターネット、それと同時に様々なものが変化してきました。 販売の形も大きく影響を受けた一つです。 さらにはこのコロナ渦で企業は利益を出すためには商品の研究よりも... -
Marketing Monsterってなんなの?今までとこれからをまとめてみた
こんにちは、代表のyoutaです。 2021年の4月より活動を開始した我々は、発足当初にも関わらず、皆様から多大な支援をいただいています。 さて、そうは言っても「Marketing Monster」ってなんなの?という方が大半だと思いますので今日はとことん解説してい...